06-4865-7028
対応時間
平日 9時~17時00分
定休日
土・日・祝日

法人/井関孝之税理士事務所

井関孝之税理士事務所|大阪府豊中市 > 法人

法人に関する基礎知識や事例

税理士の仕事内容としては、まずは、会社の税務のサポートが挙げられます。
会社が納めるべき税金は、法人税、消費税、事業税等多岐にわたりますが、税理士に税務を依頼することによって、現在の税制上最も節税になる方法の提案を受けることができます。

しかし、税理士の仕事内容はこれだけにとどまりません。
会計ソフトの導入・運用や、人材育成といったことについても会社をサポートします。

このように、税理士は会社経営の様々な事項についてサポートする専門家なのです。

井関孝之税理士事務所では、法人支援に関する税務・業務を取り扱っております。豊中市、川西市、箕面市、吹田市を中心に大阪府、兵庫県、京都府でご相談を承っておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。豊富な知識と経験からご相談者様に最適な解決方法をご提案させていただきます。

  • 公益社団法人とは

    公益社団法人とは、公益事業を主な目的として活動している法人をいいます。公益事業とは、たとえば、教育や福祉、文化・芸術の振興、慈善活動などがあげられます。一般社団法人を設立したうえで、内閣総理大臣、または都道府県知事から認 […]

  • 税務書類にはどんなものがある?主な種類と作成方法について

    個人や法人を問わず、経済活動を行う中では様々な税務書類を作成する必要があります。特に法人などの事業者は多くの税務書類の作成と提出が求められます。具体的にどのようなものが税務書類に該当するのでしょうか。ここで代表的な税務書 […]

  • 決算の流れとは?6つの手順に分けてわかりやすく解説!

    企業が年度末に差し掛かると、株主や関係者に対してその年度の財務状況を報告する決算手続きが必要になります。決算手続きは、正確かつ適切な情報を提供し、企業の財務状況を明確にするために非常に重要です。 当記事では、一般的な決算 […]

  • 法人の決算申告で必要な書類とは?法人決算の準備、手続の流れも解説

    法人として活動を続けていくためには、税務も適切に遂行されていなければなりません。重要なのは、決算申告により、納税の義務を果たすということです。当記事ではその決算申告を行うにあたり必要になる書類、どんな準備が必要になるのか […]

  • 決算報告書の提出期限はいつまで?3つの期限を説明します

    「決算報告書」は、企業の健全性や経営成績を評価するための手段となる、重要な書類です。決算報告書を作成したら各所に提出期限までに提出しなければなりません。 ここでは、決算報告書はいつまでに提出する必要があるのか、3つの重要 […]

  • 会計処理とは|作業内容の詳細と業務の流れについて

    事業活動を行う過程では様々なお金の流れが発生します。企業の方はこのお金の流れを正確に把握し、最終的には決算書としてまとめたり税の申告書を作成したりする必要があります。 こうした作業に関して「会計処理」という言葉を耳にする […]

  • 法人税を滞納した場合どうなる? 延滞税や加算税の負担や納税猶予の制度について

    法人にも納税の義務が課されています。消費税や住民税、固定資産税、そして法人税などが課税されますので、毎年その額を計算して、適切な時期に適切な税額を納めないといけません。 法人税の納付期限は「事業年度終了日の翌日から2ヶ月 […]

  • 法人が青色申告を行う3つのメリットとは

    所得の申告をする方法には「白色申告」と「青色申告」があります。個人事業主の場合は白色申告のままにしているケースも珍しくありませんが、法人の場合は大半が青色申告を選択しています。 記帳等の負担は増えるものの、税制上の恩恵を […]

  • 会社の決算で赤字が出たときの法人税はどうなる?

    法人は毎年「法人税」の計算を行い、申告と納付を行わなければなりませんが、税額は所得の大きさに対応しますので赤字の年度分は納める必要がありません。 ただし会計上の計算と税務上の計算とでは所得金額にズレが生じることもあるため […]

  • 法人税の間違いを直す!修正申告や更正の請求、訂正申告について

    法人税の計算を間違えていたときや申告後に関係書類が出てきたときは、正しい内容で申告をするために「修正申告」や「訂正申告」、あるいは「更正の請求」を行うことになります。 事後的にでも正しく申告することは大事で、こ […]



井関孝之税理士事務所が提供する基礎知識

  • 二次相続とは?一次相続と...

    相続対策を図るときは「二次相続」にも目を向けることが大切です。最初に発生した相続にのみ着目して節税対策を取っても、その後...

  • 税務書類にはどんなものが...

    個人や法人を問わず、経済活動を行う中では様々な税務書類を作成する必要があります。特に法人などの事業者は多くの税務書類の作...

  • 法人の確定申告の流れ-法...

    法人は決算日の翌日から2か月以内に法人税を支払わなければいけません。法人税の手続きはどのように行うものなのでしょうか?確...

  • 年末調整の計算方法につい...

    「年末調整」という用語は聞いたことがあるものの、具体的にどのように計算されているのかわからない方も多いのではないでしょう...

  • 相続税の時効

    ■相続税の時効相続税には原則として5年の除斥期間があります。 すなわち相続税の法定申告期間である相続開始を知っ...

  • 会社設立の流れ

    株式会社の設立には、発起設立(会社法25条1項1号)と募集設立(同条項2号)の2種類があります。発起設立とは、発起人が設...

  • 相続税の控除

    ■相続税の控除相続税には基礎控除額があります。 相続税は相続財産から基礎控除額を差し引いた額に対して課税される...

  • 豊中市にお住まいで生前贈...

    生前贈与は、相続税対策のため、相続が始まる前に贈与を行うことです。贈与税の税率は相続税の税率よりも高いものの、”基礎控除...

  • 相続税の基礎控除額はいく...

    税金の多くは、課税対象となる金額が基礎控除額以下であれば納付額が発生しません。相続税においても同じことがいえます。遺産の...

  • 法人税の納付方法の種類|...

    法人税を納付する方法には次の通りさまざまな種類があります。 キャッシュレス納付ダイレクト納付インターネットバンキング等か...

よく検索されるキーワード

所長税理士紹介

井関税理士の写真
所長税理士
井関孝之(いせき たかゆき)
  • 沿革
    • 平成6年2月 税理士登録
    • 平成10年11月 井関孝之税理士事務所開業
    • 平成10年11月 TKC全国会入会
  • 所属団体
    • 近畿税理士会
    • TKC全国会
    • 豊中商工会議所
    • 豊能納税協会
ご挨拶

私は平成10年に税理士事務所を開設してから今日まで、多方面の顧問先のお客様と信頼の絆を築いてまいりました。

これからも、この絆を築くことに重点を置き、お客様に満足していただけるよう努めさせていただきます。

税務、会計はもちろん他の些細なことでもお悩みごとがございましたらお気軽に当事務所までご相談下さい。

プライバシーを守り、一生懸命お客様に満足していただけるよう努めさせていただきます。

事務所概要

経営理念
  1. 「自利利他」の理念と実践
  2. 社会と調和しながら未来を創っていくこと。
  3. すべての人のために存在すること。

を経営理念として、地域の発展に貢献したいと考えています。

事務所名 井関孝之税理士事務所
所属 近畿税理士会、TKC全国会、豊中商工会議所、豊能納税協会
代表者 税理士 井関孝之
所在地 大阪府豊中市蛍池中町2-4-16
アクセス 阪急各線・能勢電鉄線で阪急宝塚線「蛍池駅」徒歩1分/大阪モノレールで「蛍池駅」徒歩1分
電話番号/FAX番号 06-4865-7028 / 06-4865-7030
営業時間 平日9時~17時(事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。)
定休日 土曜・日曜・祝日(事前にご連絡頂ければ土日祝も対応いたします。)
事務所看板 井関税理士の写真

ページトップへ